あすてんBLOG

会社勤め早17年。ワーママのリアルな日常を綴る雑記ブログです。

次男が即入院。【マイコプラズマとRSウイルスのダブルパンチ】

どうも、かなモンです!

 

大変な事が起きました( ;´Д`)

 

次男が金曜日からマイコプラズマとRSウイルスに感染しており、即入院となってしまいました〜(;_;)

土曜日の今日は年に一度の保育園の発表会&クリスマス会だったのに・・・(;´༎ຶД༎ຶ`)

もう、仕方ないと思って諦めていますが(来年だってあるさ!)

子供の入院が初めての体験だったので、かなり動揺です。

 

という事で、自分の記録という意味でも今回のことをまとめておきたいので記事にします。

f:id:usagino-shippo:20181215235927j:plain



 

気になる咳が出始めたのは月曜日の夜。

月曜日はいつも通り元気に保育園に行った子供達でした。

しかし、夜には次男がゴホン、ゴホンと乾いた咳を少し。

それほど多く咳はしてなかったけれど、咳の音が痰が絡んだ感じでなく乾いた咳?をしてたので、あれ?っとそこで少し気になりました。

次の日の火曜日、朝から昨日の夜の咳は少ししてて、なんか嫌だな〜酷くならなければいいのにな〜と思い、保育園に送り出しました。

そして、その日の夕方保育園から私の携帯に電話が、、、次男が熱を出していると。

その時の熱は38度3分。

不安が現実になり、とにかく夕方だったので開いている小児科に駆け込みました。

そこでの判断は、喉が真っ赤だったので「とりあえず風邪かな〜」という事で痰を切る薬と、喉の炎症を抑える薬を処方してもらいました。

 

そして水曜日、次男の熱は下がらず日中は元気もあり37度台だったのに、その日の夜は39度まで上がってる!!咳もあり。

木曜日、日中はまたしても37度台まで下がるも微熱は続き夜はまた39度台。

そして昨日と違うのは元気がなかった。日中もよく寝るしご飯の食べも少なくなった。

咳も相変わらずあり。

 

金曜日、朝熱を測って39度台だったので、もう一度病院へ行くことを決めいつものかかりつけの病院へ行く(そこの小児科の先生はおじいちゃん先生だけとすごく信頼ある先生なんです)

そこで聴診器を胸に当てた先生は「ちょっと胸の音が悪いからレントゲン取ろうか」と言うので、次男初のレントゲン!

めちゃくちゃ泣きました。

初めての場所で初めて見る機械たち、そりゃぁ怖いよね。

体調も悪いから、やたら泣いてました。

なんとかレントゲン終了。

 

レントゲンの結果を聞くために小児科の診察室へ。

先生から「ここ白くモヤかかってるねー。肺炎だね」

・・・え!?肺炎??

やってしまった。

もっと早く適切な判断をして、病院に再診をしにくるべきだった。。。泣

私「熱も肺炎から来てるんですか・・・?」

先生「そうだね」

私「咳し始めた頃から肺炎始まってたんですか?」

先生「そうだね」

なんだか当たり前のことしか質問できませんでした。

ウイルス性かそうでないかで治療方法変わってくるから、色々検査しようねーということになり、血液検査、RS検査、等をしてくれました。

 

そして待つこと数分。

結果はマイコプラズマ感染症(肺炎)・細気管支炎(RSウイルス)と2つも同時にかかってました。

最悪や・・・明日のクリスマス会もう絶対無理やん。。。

 

そう思っていると先生は「普通なら入院だね」と。

え?入院?

やっぱり入院??

先生は家の事情もあるだろうから必ずしも入院しなさいとは言わないけれど、土・日に酷くなっても大きい病院行かなきゃならなくなるから、今入院した方が安心だよっと言われました。

そりゃ分かるけど、明日は発表会だし、長男の発表会は誰が見に行くの?

入院の準備、みんな仕事ですぐ出来ないけど?

入院なったら長男の面倒だれ見るの?

色んなことを考えちゃってすぐに答えが出せませんでした。

 

もうほとんど入院するべきだと分かっていたのに、旦那に相談のため連絡。

電話に出る旦那。「そりゃぁ、入院した方が安心やろぉ」

そうですよね。

分かってるんだけど、初めての経験で費用とかどれだけ入院になるのかとか不安ですぐに答えを出すことが出来ませんでした。

でも、このまま帰って自宅待機で良くならなかったら、それはそれで後悔する。

病院にいる方が安心だ!

「先生入院します!」

と、入院することを決めました。

咳の症状が出てから、原因の病名がわかるまで4日かかってしまいました。

もうちょっと早く再診の判断をしていれば、入院ということにならなかったかもしれない思うと悔やまれるばかりです。

 

今回入院の原因になったRSウイルスと、マイコプラズマ肺炎とはどのような感染症なのか。簡単にまとめます。

 

細気管支炎(RSV)

 

RSVとは・・・

赤ちゃんにRSウイルスという風のウイルスが感染して、ゼイゼイと息苦しくなる病気です。寒い季節に多くみられます。咳や鼻水・鼻づまりなどの風邪の症状から始まりますが、次第に咳がひどくなり、ゼイゼイと苦しそうになっていきます。

妊娠中のお母さんの体からお腹の赤ちゃんに免疫は移行しているのですが、RSウイルスに対する免疫力は無く、満の赤ちゃんは重症になりやすい傾向があります。

接触感染と咳やくしゃみなどで近くの人にうつる飛沫感染で、潜伏期間は3〜5日です。

 

家庭で気をつけること

①呼吸:苦しそうにしている時は、背中を優しく叩いたり、

    体を起こすようにして抱っこしてあげてください。

②鼻づまり:綿棒で掃除したり、鼻水を吸い取ってあげましょう。

③湿度:部屋が乾燥しすぎないように工夫しましょう。

④ミルク:母乳やミルクは1回量を少なくして、何回もに分けて与えましょう。

⑤おしっこ:回数・量はしっかり出ているか観察しましょう。

 

こんな時はもう一度診察を

①ゼイゼイ・ヒューヒューの音が強くて息苦しそうな時。

②胸やお腹をペコペコさせて息をしている時

③顔色が良くない時

④母乳やミルクの飲みが悪い時

 

登園・登校について

呼吸器症状が消失し、全身状態がいいことが登園・登校の目安となっている

 

この病気は治った後も、長期にわたってゼイゼイという呼吸が続くことが多いので知っておきましょう。

 

マイコプラズマ感染症

 

マイコプラズマ感染症とは・・・

長く続く発熱や咳、喉の痛み、頭痛、筋肉痛などの症状があります。風邪のような症状で始まり、3日くらいしてから喉が少しずつ酷くなるのが典型的なパターンです。

ほとんどの場合、発熱してから5〜7日ほどで症状は治まります。

接触感染と咳やくしゃみなどでうつる飛沫感染で、潜伏期間は2〜3週間で、3〜7歳に発症しやすい病気です。

 

家庭で気をつけること

①手洗い・うがいをすることで、二次感染を防ぎましょう。

②湿度:部屋が乾燥しすぎないように窓を開けたり、加湿器を使うなど工夫をしましょう。

③脱水になりやすいため、水分を摂るように心掛けましょう。

④熱が下がっても、無理せず睡眠をとるようにしましょう。

 

こんな時はもう一度診察を

①薬を飲んでいても、熱が数日下がらない場合

②咳がひどく、息苦しさがある場合

③食欲がない・水分が取れない場合

④咳込みで十分な睡眠が取れない場合

 

登園、登校について

行っても良いかは症状次第です。

欠席期間については具体的な日数が決められているわけではないので、先生の指示に従いましょう。

咳が出ている間はマスクを着用させましょう。

気管支喘息を患っている子は、喘息発作を起こす引き金になる可能性がある為、十分に注意しましょう。

 

 少しでも風邪の症状がある時は色々な可能性を考えた上で

今までの経験をもとに受診をし、子供になるべく辛い思いをさせないと思いました。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ではまた。

 

【マイホーム計画】バスルーム編。システムバスはTOTOがピカイチ!

どうも、かなモンです。

 

実は今、マイホームを計画中です。

今はアパートに家族4人で生活していますが、長男が再来年度に小学生になるのでそのタイミングで新居に移れたらという感じで計画を実行中なんです。

 

ハウスメーカーに関しては旦那の強い希望があり、一つの建設建築事務所さんにお願いする事になりました。

いわゆる、デザイナーズ住宅です。

旦那がマイホームに対するこだわりが半端ないのでもう、いつも家のことで喧嘩です(笑)

でも、妥協するところはします。(私が)

 

ほぼ間取りが決まったところで、システムバス、トイレなど水回りを決めるべく、ショールームへ行ってきました。

 

今までショールームとか行ったことなかったで、少しウキウキです(*´∀`)♪

と、ここでもうすでにショールームを見にいくのはTOTOさん、という事に決定してました。

他にもLIXILPanasonic、他にも色々なメーカーさんがシステムバスを出していますが、TOTOさん一本で最初から決まっていた感じです。

f:id:usagino-shippo:20181213204740j:plain


 

その理由として、

TOTOは他のメーカーに比べてバスルーム全体自体の作りが他のメーカーよりも優れていて保温効果は抜群だそうです。

お風呂取り付けを専門にしている知り合いが言っていたのでまちがいないです。

お部屋自体が暖かいなんて(*´∀`*)はわ〜♡

このクッソ寒いアパートのお風呂から早くオサラバしたくなります。

 

他にもTOTOさんの気に入っているとろこをご紹介します。

あ。決してTOTOの回し者とかじゃないですからw

 

4時間経っても、温度低下はわずか2.5度!魔法びん浴槽

我が家のお風呂の入る時間帯は皆バラバラです。

私は子供2人を早く寝かせる為にお風呂に入るのは大体20時。

旦那が仕事から帰ってきてお風呂に入る時間はバラバラで大体、21時〜22時にかけて。もしくはもっと遅いこともあり。

例えば私たちが20時に41度の温度でお風呂に入ったとしても、旦那が入る22時には最低でも38.5度。全然追い焚きしなくても入れる温度!!

経済的にも助かるし、好きな時間に入れる!

「早く入って!お湯冷めるから!」って怒鳴らなくていい!ww

 

無駄なゴシゴシ洗いをしなくていい! ほっカラリ床

ショールームで体験してビックリした床の弾力性。

床が柔らかい!

熱い断熱シートが引かれており、足元がひんやり冷たいということがありません。

また特殊な加工をされたシートが水はけがよく、汚れを付きにくくしているそうです。

白い床がカビで黒ずんでゴシゴシ洗わなきゃいけない!というのがなくなるなんて主婦には嬉しい限り。

しかし、説明を聞くとそのコーティングも10年以上になると劣化してくるんだとか。

まぁ、ずっと続けばありがたかったけど、そんなもんかなって感じです。

また、表面の凸凹が細かく格子状になっているのでツルンッと滑りにくいのも子供を持つ親としてはありがたい!

 

ヌメヌメなゴミを直に触るストレスから解放!お掃除ラクラク排水口

 

お風呂の掃除でなるべく直に触りたくないのが排水口に溜まった髪の毛だったりしませんか?

そんなストレスになる掃除を簡単に済ませてしまう事ができる排水口なんです。

「らくポイヘアキャッチャー」と言って、滑らかなすり鉢状が髪の毛やゴミを中央に誘導。ボウル内部の水の流れで髪の毛を浮かせてまとめます。

ヘアキャッチャー表面は髪の毛が張り付きにくい立体メッシュ構造のため髪の毛がまとまるからポイっとし捨てられるのです。

もちろん抗菌・防カビなので排水口がカビで赤くなってきた!なんてことも少なくなります。

 

頑固な水垢から解放!お掃除ラクラク

 

炭素の膜で水垢のこびり付きを抑えます。

 


節水量がすごい!コンフォートウエーブシャワー

 

TOTO独自の水流技術により生まれたシャワーヘッド。

従来のシャワーと比べて、1分間で約3.5ℓもの節水になるそうです。

その節水量は、年間約15,200円もお得だそうです。

これもショールームで体感する事ができました。

水圧は従来のものより多少柔らかい感じはしましたがヘッドが従来のものより大きいからか水量が足らないと思うことはありませんでした。

そしてビックリしたのが、従来のものとコンフォートウエーブシャワーの同じ時間使用した時の水の量。

同じぐらいの浴びごこちなのにコンフォートウエーブシャワーの方が明らかに少なかったのです。

すごいです。このシャワー( ゚д゚)!

 

こんな感じで魅力的な機能と特徴が沢山でした。

また、ショールームで丁寧でわかりやすい説明をしてくれる社員さんにも感謝です。

 

室内空間のカラーはまだ検討中でしっかりと決まってないんですが

白い空間の中にアクセントパネルで黒を持ってくるのにしようかなぁと候補を挙げています。

 

まだまだマイホーム計画は始まったばかりです。

これからも少しずつレポートしていきたいと思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

それではまた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

専業主婦に罪悪感!?フルタイムで働くママは専業主婦より偉いのか。

どうも、かなモンです。

 

次男のお熱で昨日、今日と会社をお休みしています。゚(゚´ω`゚)゚。

何が辛いかって、2日も休んだ後の仕事の溜まった量をたった1日でやらなければいけないのが辛すぎる。(休んだ分のサポートがない環境の職場です)

絶対にできる訳がないから、休日出勤決定

でも、必ずしも子育てしてると休日出勤なんて出来るわけでもないから、また仕事がどんどん溜まる。。。

はぁ。もうこの会社嫌だーーー!!!

 

すみません。

会社の愚痴から入ってしまいました。

今朝、テレビで「専業主婦をしている人は罪悪感を持っている」と言う特集をしていました。

f:id:usagino-shippo:20181213102211j:plain

 

2018年11月2日、株式会社ビースタイルは、同社が運営する主婦に特化した人材サービス「しゅふJOB」の調査機関しゅふJOB総研が、「専業主婦への罪悪感」をテーマに働く主婦に行ったアンケートした結果、半数以上の専業主婦が罪悪感を持っていると言う結果になったそうです。

 

f:id:usagino-shippo:20181213093704p:plain

 

また、年代別では、30代以下で、「ある・少しはある」が70.1%

40代だと60.7%にもなるそうです。

結構罪悪感を持っていられる方が多くてビックリです。

やはり、今の世の中、共働き世帯が増えてきていることに反映されているんでしょうか。

共働き世帯は年々増加傾向にあり、2007年には約1013万世帯でしたが、2017年には約1188万世帯に増加しており約1.17倍になっています。

 

私は専業主婦になるつもりはありませんが、専業主婦ってそんなに悪い事なんでしょうか。

育児、家事ってやってみて大変さがわかります。

子供だって1人や2人で大変さは違うち、家事だって家族の健康を考えて料理を作ったりそれぞれ大変に思うポイントは人それぞれです。

何より、夫婦の話し合いで旦那さんが働かなくていいよって言ってくれるんであれば、何ら問題はないと思います。

むしろ、羨ましいです(*´Д`*)

専業主婦の方に向かって「日中、暇じゃない?」「日中何しているの?」とか言ってくる人は大概ひがみだと思いますよ。

 

自分はフルタイムで働いて、旦那の仕事の帰りも遅いので平日の育児もほぼ私なので、俗にゆうワンオペ育児なんですが、

逆に、子供としっかり向き合って接してあげることも中途半端、家事にしてもいつも夕食作りは時間がないので簡単なおかずを1、2点出すだけ。

共働きで働く私の方が家族に罪悪感あります。

もっと家族の健康を考えて夕食を出してあげたりしたいです。

時間がない。時間がない。は言い訳になってしまうかもしれないけれど、自分の力量からは今やっている事が精一杯なんです。

 

どこのママさんも一緒だと思います。

家族にプラスにならない家事なんか最初からするつもりなんかない!!

みんな、家族の為に考えて頑張っている。

専業主婦だってパートのママさんだって、フルタイムで働いているママさんだって、みんな家族の為に頑張ってるんです。

 

なんか、文章書きながらワーキングママ としてまた頑張らなくちゃって気分に勝手になってきました(笑)

 

そんな、かなモン家の今晩のメニューは

昨日作り置きしたミートソースをスパゲッティーにかけて

ミートスパゲッティーにしてみようと思います。

どうでもいい情報すみません。汗

昨日は予期せぬお休みになったんで、少しだけ頑張って作っておきました。

子供達食べてくれればいいなぁ〜♡

 

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

それではまた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワーキングママ の私がブログを始めた理由はズバリ副収入!

どうも、かなモンです。

 

私は今までブログは真剣に取り組んだことは一度もありませんでした。

なので、ブログに関する知識も、環境もなかったです。

 

ブログを始めたきっかけは仕事をしながら何か副業できないかなぁと思ったのが最初です。

副業には色々な種類がありますが、YouTubeは出来る気が元から全くしない。

FXはやはり勉強が必要だし、お金の出たり入ったりと言うのがなんだた怖くて、アプリでバーチャル体験をしてみましたが自分には合わない、と思いました。

 

こんなこと言うと、真剣に取り組んでいるブロガーさんに大変失礼なんですがブログなら私にも出来るんじゃないかと思いました。

パソコンは会社で嫌ほど触ってるんで簡単な知識はあるし、タイピングも得意なんで取り掛かりやすい。ただ不安だったのは私の文章能力のなさです。

これは本当に不安で、読みにくいんじゃないか、文章を作ることに行き詰まってしまうんじゃないかと思いました。

しかし、今の所文章を作るのに悩んでしまうと言うことはないです(読みやすい読みにくいは分からないですが、、、)

 

子育てをしながらフルタイムで働いているママさんたちは少しでも自分の時間が欲しい、子供と触れ合う時間を増やしたいと思っている方が多いんじゃないでしょうか。

私もその一人で、毎日毎日時間に追われ朝から晩まで気持ちに余裕を持てる時がありません。

 

f:id:usagino-shippo:20181212113115j:plain

その生活を変えたい。できれば時間に余裕の持てる、融通の効くパートがいい。

でも仕事を辞めパートに移行すると収入面がガクンと下がるからすぐにはやめられない。

なら、在宅でも出来る副業をしたい。

そうだブログで副収入だ!!ぐふふ。ブログでガッポガッポ稼ぐぞ〜!!

・・・はっ!失礼。心の奥のやましい気持ちが言葉になってしまった。

なぁ〜んて、軽い気持ちで、でも大きな目標を持って始めたブログ生活です。

将来的にはパートに転職をして、ブログで副収入があればいいなぁと思っています。

 

まだ収入に繋がるようなことは何一つやっていません。

それよりも今は、自分の思っていることを言葉に起こして書くと言うことが楽しいし、ブログネタを今まで何ら変化のない生活にプラスしてるのがウキウキしてやりがいを持っています。

本当に収入が今後出でくるのかは、これからの私のブログを見ていてください

パートに転職できることができたら祝ってください(笑)

話を盛ったり、作ったりせずありのままを書いていきます。

それが、全然内容的に盛り上がらなくても私の出来ることは全部やってみます。

 

ブログ生活3週間目にして、改めて決意表明です。

ブログは継続維持することが大切。

毎日、更新したい。更新が難しいようなら1日30分でも1時間でもブログに向きあう時間を作る。

でも、子供との時間は今まで通りブログを理由に少なくすることはしない。

 

 そして、自分の健康も大切に。

今日も読んでいただきありがとうございました。

それではまた。

 

 

 

 

 

髪のボリュームに悩む私が使ってみたシャンプーのレポート【インプライムボリュームアップシャンプー】

どうも、かなモンです。

 

猫っ毛が悩みで今シャンプーを色々と試しています。

前に長い間、愛用していたシャンプーの紹介をしました。

 

usagino-shippo.hatenablog.com

 このシャンプーは飽きもこずに長い空いたずっとリピ買いしてたんですが、、、なんか他のシャンプーも試してみたくなったんです(^◇^;)

ごめんよラックス。浮気を許せ!!

そんな中で、ネットで何がいいか探しました〜

 

私のシャンプーに求める効果は

・ボリュームアップ・ふんわり仕上がる

・香りがいい

・値段がリースナブル

 

この3点ぐらいです。

どうしても譲れないのはボリュームアップです。

 

猫っ毛なのでここは絶対に譲れません。

どうしても夕方などになると、髪がペタンとしてしまって、見た目老けて見えるんですよね(;_;)

 

今回、試しに買ってみたシャンプーは

インプライム ボリュームアップシャンプーです。

f:id:usagino-shippo:20181212002239p:plain

 

某シャンプー解析サイトでも全2114種類中、9位と高順位です。

これは期待が持てる。

しかし、この商品はドラックストアでは買うことができず取り扱っているヘアサロンまたはネット購入で手に入れるしかありません。

その辺りはちょっと不便ですね。

 

そこで私もネットでポチッとしました。

私が購入したのはお試しサイズ(80ml)の小さいタイプです。

お試しサイズがあれば万が一合わなかった場合、お金の無駄が最小限に抑えられることができるのでありがたいです。

 

そして、届いたのがこれ。

f:id:usagino-shippo:20181212002051j:plain

なんだか容器が昭和ですw

中が全く見えないあずき色?の容器でした。

 

一応、成分は

水、ラウロイルシルクアミノ酸K、コカミドプロピルベタイン、コカミドDEA、ラウロイルメチルアラニンNa、BG、ラウロイルジモニウムヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、ケラチン(羊毛)、水溶性コラーゲン、加水分解ケラチン(羊毛)、(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー、加水分解エンドウタンパク、(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加水分解ケラチン(羊毛)、加水分解ケラチン(羽毛)、シア脂、アルガニアスピノサ核油、ノバラエキス、セイヨウノコギリソウエキス、セージエキス、タイムエキス、ラベンダーエキス、ローズマリーエキス、セテアレス-60ミリスチルグリコール、ココイルアルギニンエチルPCA、グリセリン、PEG-20ソルビタンココエート、ポリクオタニウム-10、クエン酸クエン酸Na、EDTA-2Na、メチルクロロイソチアゾリノン、メチルイソチアゾリノン、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料

 

成分のことまではよくわかってないんですが

ノンシリコンとはどのサイトにも書いてないのでノンシリコンではないようです。

 

そして気になる使用感です。

まず香りは青リンゴの香り。

しかし、この青リンゴの香りなんですが爽やかな果物の香りというよりは

人工的な作られた甘い香りで、私はちょっと使い続けるのが嫌になる要因の一つになってしまいました。

また、最初に手に取った時の香りと、泡だてて髪にのせた時の香りが若干変化して、髪にのせた時の香りの方が私はアウトでした。

 

泡立ちはまずまず。洗い心地も悪くないです。

私はきしんだり、洗浄力が弱いと感じることはありませんでした。

 

そして乾燥させた後の仕上がりも髪はまとまるし、確かにふっくらしてる気がする。

80mlのお試しサイズでショート〜セミロングの私の髪で2週間もちました。

 

2週間使ってみての感想は

一番期待のあったボリュームアップについては最初の1週間は確かにドライヤー後はなんだかふっくらしてるのかな?と感じる程度でしたが、1週間過ぎた頃から手を髪にやるとなんだかハリ・コシが出てきてるかもと実感できました。

しかし抜け毛は私には効果がありませんでした。

シャンプー中、ドライヤー中ともにかなり抜けてました(ノ_<)

抜け毛に対する効果はないのかもしれません。

 

うーん。それでもハリ・コシはアップした気がするし、ボリュームも出た気がするのでまた使おうかかなり悩むところです。香りは好きではありませんが。。。

 

とりあえず、まだ他のシャンプーも使ってみたいのでリピートするかしないかは、また後で決めようと思います。

 

今日はこの辺で。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

それではまた。

 

 

 

【家事を便利にする話】100均だけど使い勝手に感動した!今までこんなのあるなんて知らなかったって話

どうも、かなモンです。

 

皆さんキッチングッズはどこで買われてますか??

ホームセンター・ニトリIKEA色々素敵な商品が並んでるお店が多いですよね。

余談ですが、、、私の地域にはIKEAが近くにないのでIKEAに行ってみたいんですよねーー。

でもネットで調べると出店予定もないんだとか。゚(゚´ω`゚)゚。

頼む!IKEAカモン!!近くに出来ろ!!

 

話が脱線してしまいましたが、頻繁に使うキッチングッズだと100均だなんてことも多いですよね。

私もキッチングッズは100均が多いです。

セリア・ダイソー・キャンドゥ。

お店それぞれに個性があってお店パトロールするだけでも時間がすぐ経ってしまいます。

 

そんな100均グッズで私がリピ買いするキッチングッズを紹介したいと思います。

f:id:usagino-shippo:20181211000211j:plain

 

メラミンスポンジ 

f:id:usagino-shippo:20181211001217j:plain

言わずと知れた、汚れを落とすお助けアイテム!メラミンスポンジが3㎝四方のキューブ型が30個も入っていて100円!安い!!

切らなくても使いやすいサイズになっているのが嬉しい(*´∀`*)

ちょっとしたマグカップの茶渋や洗面台の水垢汚れ、シンクの汚れなど水回りの汚れにはすごく助かる商品です。

30個もあるので思う存分汚れをゴシゴシしたくなります( ̄▽ ̄)

あると便利な掃除用品ですね。

 

台所用 透明保存 ポリ袋

 

f:id:usagino-shippo:20181211002126j:plain

 

もう、説明なんていらない(笑)

ただのポリ袋です。\( ˆoˆ )/

なくなる前に必ずリピ買いです。

購入の決め手はやっぱり安くてたくさん入ってる。

透明タイプで薄くてすぐに破れそうという感じもない。

Mサイズ(縦35㎝×横25㎝)なら100円で50枚。

一枚あたり2円

いろんなサイズのポリ袋を用途によって使い分けしてます。

 

水切りネット ストッキングタイプ

f:id:usagino-shippo:20181211002724j:plain

この商品、私最近まで知りませんでした。

シンクの三角コーナーにはよくあるネットタイプをずっと使っていました。

そして最近知った、ストッキングタイプ。

 

ネットタイプと何が違うかというと

ネットタイプは伸縮性のあるネットでサッと三角コーナーに取り付け出来ますし、たくさんゴミを入れたとしても、ネットが破れて大惨事になるということもないし、とても便利です。

ストッキングタイプはネットタイプに比べて網の目が細かく細い繊維みたいに編み込まれているのでネットタイプに比べると細かいゴミも逃さずキャッチしてくれます。

なので三角コーナーを極力汚さずに使えます。

また取り付けもストッキングなので三角コーナーの淵にピッタリとフィットする感じで三角コーナーからゴミを入れるとずり落ちるという心配もありません。

結構、普通のネットタイプだと生ゴミ入れすぎるとネットがズレちゃってネットの中にゴミが入らずネットがネットの役割果たしてない、、、とかなったりするんですよね(そうなる前にこまめにゴミ捨てろよとか言わないでくださいね)

なので、ストッキングタイプのこのピッタリ感は小さな満足感がありました。

 

そしてゴミをネットごと捨てる時が、一番ストッキングタイプで「いいね!」と感じたポイントです。

普通のネットタイプはゴミが大量になると(だからゴミこまめに捨てろって)ネットの伸びがいいのでネットを持ってゴミ箱へ移動するまでにゴミが落ちそうになり、その大惨事を避けたい私はかなり必死です。:(;゙゚'ω゚'):

しかしストッキングタイプは先ほども書きましたが三角コーナーに取り付ける時もピッタリとフィットするんです。

なのでゴミを入れて持ち運ぼうと三角コーナーから取り外すと、シュッっと口元がシボまりゴミが落ちそうにならない!!

⬇︎子供のおもちゃで再現。

f:id:usagino-shippo:20181211003232j:plain

これ、感動!!

こんな商品あったなんて知らなかった!

今まで大量のゴミが入ったネットを(だからこまめに捨てろって(2回目))両手で落とさないように運ぼうと必死になってたのが嘘みたいに楽!

もっと早くにこんなのあるって知りたかった〜。

多分、今までも三角コーナーネットの商品売場にあったんだろうと思うけど眼中になかった。三角コーナー=のびのびネットだと思ってた。

 

確かに普通のネットよりはストッキングタイプの方が枚数も少なくてコスパ悪いけど

それでも100円で40枚入り。

一枚あたり2.5円。

リピ買い決定です。

 

水切りネットの話題に一番文字数使いましたが、それだけ私はこの商品に感動しました(笑)

知ってる人はなんだそんなことでかよって思うかもしれませんが、まだこんな商品があると知らない方はぜひ試してみてください。

 

 最後まで読んで頂きありがとうございました。

ではまた。

 

 

 

 

 

 

 

ブログ開設2週間目の報告【はてなグループに登録した結果】

どうも、かなモンです。

 

はてなブログを初めて早2週間が経ちました。

今回はブログの運営報告です。

f:id:usagino-shippo:20181209030937j:plain

 

フルタイムで働いて、仕事が終わってから育児・家事とこなした後にブログを書く。というスタイルをやってきましたが、やはり自分の時間がもともと無いところにブログを書いていくというのは結構大変です。

でも、これはブログを始める前から分かっていたことなんで、やっぱりブログ書くのやめようとはならないです。

私には高い目標がありますから!!

 

目標がなければダラダラとブログの世界から消えていってしまうのは予想がつきます。

ブログを真剣にするなら目標は絶対にあった方がいいですね!!

 

先週のブログ初めてほやほやのブログ運営報告はこちら⇩

 

usagino-shippo.hatenablog.com

 

 

私の先週立てた、今週の目標ですが、、、

「1日1記事は更新する」

 

・・・出来ませんでした( ;∀;)

1日だけ子供の寝かしつけ中、寝落ちで記事を更新することが出来ませんでした。

だって、お布団気持ちいいんだもん。

 

でも!!6日も更新できた!すぐ何でも3日坊主の私にしたらすごいことだと思います!(誰か褒めて!)

 

今週のアクセス数の結果ですが、こちらの記事にも書いたようにアクセス数をアップしたいが如く、はてなグループに登録しました。

usagino-shippo.hatenablog.com

 

 

その結果どれくらいアクセス数があったかというと。。。

f:id:usagino-shippo:20181209024646p:plain

ブログ開設2週間目のアクセス数

初めての訪問者が!!!

やったー\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/\( ˆoˆ )/

今回は、自分からの偽アクセスは全くない(当たり前だ)ので正真正銘のアクセス数ありです。

微々たるものですがそれでも、こんな文章能力もない超初心者のブログを覗きにきてくれてありがたい話ですヽ(;▽;)ノ

この場をお借りして訪問してくれた方ありがとうござます。

そして初のスターももらいました!!

スターもらっちゃった♡えへっ

 

多分、こいつなに言ってんだと思う人の方が多いと思いますが

私としては初めてのことだらけで、全てが初めての経験で全てが嬉しいです!

 

やはりグループに登録したことによってグループから覗きにきてくれたということだと思います。やっぱり宣伝って大切なんだなと実感しました。

アクセス数が1つでもあるとモチベーションも違いますしね(o^^o)

 

3週目以降もこの調子でブログを更新していきたいです。

来週の目標も1日1記事を目標として、頑張ります。

あとは、文字数2000文字以上の記事は1週間のうち1回は書きたいなぁとは思うのですが出来るか不安なので心の片隅に置いて少し意識しながら更新を頑張ります。

 

今回はこの辺で。

最後まで読んでいただきありがとございました。

それではまた。