あすてんBLOG

会社勤め早17年。ワーママのリアルな日常を綴る雑記ブログです。

子供の入院【未就学児の子供の暇つぶし4選】

どうも、かなモンです。

 

次男(2歳)の入院から今日で4日目となってしまいました( ;´Д`)

それと同時に私の付き添いも4日目です。

 

入院って大人も同じですが少し調子が良くなってきてからが暇で仕方ないですよねー。

同じ空間にずっと過ごすとなると何をして暇を埋めるかという事を自然と考えてきます。

 

そこで、退屈な入院を退屈でなくす暇つぶし方法を4つ紹介してみたいと思います。

 

注意として、その過ごし方が入院しているお子さん全てに適しているかはわかりません。お子さんの症状によってはダメだよってこともあると思うので、こうゆう過ごし方もあるんだ程度に見てくれれば幸いです。

f:id:usagino-shippo:20181217212048j:plain

 

折り紙遊び

 

前回私のブログでも紹介した折り紙です。

 

usagino-shippo.hatenablog.com

 

手先だけを使う遊びなので広い場所もいらないし、用意するものは折り紙だけ。

それに折り紙を紹介している本などあればもっと遊びの幅が広がっていいと思います。

大人も教えながら会話も弾むし、付き添いの大人も暇な時間を使うことができるので一石二鳥です。

ただ、折り紙は年齢的に0歳〜2歳ぐらいは何していいかまだ分からないことが多いと思うのであまりオススメではありません。

対象としては3歳ぐらいのお子さんからでしょう。

 

ぬりえ

 

これも紙とクレヨン、色鉛筆などがあれば広い場所もいらず遊ぶことが出来るのでとても助かる遊びです。

アンパンんマンの塗り絵や、プリキュアの塗り絵、仮面ライダーの塗り絵と色々な塗り絵帳が120円ぐいで購入が出来てページ数も沢山あるのでかなり遊べます。今は100均なんかでも取り扱ってて嬉しい限りです(^_^)

年齢問わず、好き嫌いはあると思いますが色彩や感性も豊かになるのでとてもいい遊びだと思います。

 

絵本

 

絵本の読み聞かせや、絵本が読めるお子さんは普段の日常では読めない量の絵本を読むチャンスです。

家にある絵本はどれも読み尽くして飽きてしまってる、、、なんて時は図書館で絵本をどんどん借りてきましょう。

お金もかけず、沢山の絵本を読むことができますね。

付き添人も子供とのコミニュケーションが取れるし

暇な時間を使い知識も増え、感性も豊かになりいいことばかりです。

 

動画を見る

 

これはちょっと看病に疲れた大人は楽ですね。

子供はテレビ大好きですから、好きなキャラクターや番組の動画を見せていればひたすら見ていますw

アマゾンプライムなら最初の入会時30日間は無料(その後月額400円)なので、ウチみたいな1ヶ月も入院はしないだろうな、って時は無料でアマゾンプライムを利用することが出来ます。

ただ、wi-fi環境が整っていることと、動画を見るのに疲れないツールがないと厳しいところが難点です。

スマートフォンだと画面が小さいので、目が疲れてしまうしストレスになります。

出来ることなら、タブレットやノートパソコンがあれば便利です。

今回、次男は感染症のため個室に入らなくてはいけなかったので、音量の問題もありませんでした。

しかし、大部屋で動画の視聴となると話は別で、周りへの配慮が入ります。音量を小さくする。イヤホンで音が漏れないように。ということも手段としてありますが、うちの2歳の次男だとイヤホンは無理なので、大部屋での場合はまた色々とやり方を考えた方がいいかもしれません。

 

まとめ

今回、小さい子向けの入院時の暇つぶし方法を4つ紹介してみました。

・折り紙

・ぬりえ

・絵本

・動画を見る

なるべく長い時間使えるものを紹介したつもりです。

ただでさえ荷物が多くなる入院生活なのでなるべく遊び道具の量を最小限にしたいのでこのラインナップになりました。

 

これがまた年齢が違ってくれば興味があるものや必要になってくるものが違います。

今回は小さい子向けとして読んで欲しいです( •̀ .̫ •́ )✧

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

ではまた。